【小池陽人さん講師】周活セミナーin神戸新長田ふたば学舎で開催しました

 

ふたば学舎さまでの周活セミナー!
本日の講師は、須磨寺事務長 小池陽人さん。

「死を考えることは、生を考えること」

についてお話いただきました!

37名と定員を上回る大盛況となりました。

新長田にあるはっぴーの家ろっけんでの手作りお葬式の事例から、
今の社会は誰かの死を身近に感じる機会が減っているとお話がスタート。

暗い話になってしまいそうな死についての話も、
ときどき会場をドッと沸かせる笑いを交えて楽しくお話いただきました!

小池陽人様、講師をお勤めいただき誠にありがとうございました!!

↓↓小池陽人様のYoutubeチャンネルはコチラです↓↓

 

 

 

 

関連記事

  1. 周活®︎(終活)セミナー「本人・家族・親族」それぞれの立場で…

  2. 民事信託勉強会が始まりました。

  3. ビバ!ニュータウンで周活セミナーの活動を取り上げていただきま…

  4. 兵庫県立長田商業高等学校様にて終活(周活)セミナーを開催させ…

  5. 住職・教師・寺族のための「退職金・社会保険・年金セミナー」を…

  6. 終活セミナー「葬儀、法要、永代供養、納骨供養の意義と費用のお…