『お葬式や法事、なぜするの?』終活セミナーinふたば学舎を開催しました

ふたば学舎にて、西川志門さんのセミナーが始まりました~!
広い会場に人数制限をした中で25名満席となりました。
また今回の終活セミナーは毎月開催しておりますが、なんとリピーターの方が9割以上来ていただいております。
皆様に満足いただけるセミナーを開催できていることなのかなぁと私どもも参加者様に自信を頂いております。
ありがとうございます!

『お葬式や法事、なぜするの?』

お布施の金額の話について、お坊さんの立場からわかりやすく解説されてます!
 

関連記事

  1. 終活セミナー「家じまいの作法」〜遺品整理より生前整理〜in神…

  2. 地域情報誌「ぷらっと」終活特集ページに案内を掲載しました

  3. 「成年後見制度 基本のき」終活セミナーin神戸新長田ふたば学…

  4. 関西デジタル遺品シンポジウムⅡを開催しました

  5. 【小池陽人さん講師】周活セミナーin神戸新長田ふたば学舎で開…

  6. 「コロナ禍で変わる『弔い』のカタチと意義」終活セミナーin神…